「建設現場の魅力体験会」を開催

令和3年1月28日(木)新居浜工業高校1年生170名を対象に「建設現場の魅力体験会」を開催致しました。

県立新居浜病院建築現場の見学では、300人を超える職人さんたちを束ねるJV現場の所長さんから、工事概要や独自の特殊工法等について現場を巡回しながら丁寧に説明して頂きました。大手ゼネコンが手掛ける建築現場は、新たな生産プロセス「作業の半分はロボットと、管理の半分は遠隔で、すべてのプロセスをデジタルに」というキーワードで、より早く・安全に・造りやすい施工へと日々進化しており、こういった現状に触れた生徒からは「職人さんの姿勢を学べた」、「建設業に対するイメージが良くなった」との声が聞かれました。

次に地元建設会社が手掛ける最新のICT施工について、省力化の実現や正確さ迅速化といったメリットと遠隔操作による災害現場での無人化施工等のあまり知られていない実状をPR。生徒からは「情報化施工で仕事の効率と正確性があがりすごい」、「今の時代に合っており興味深い」との感想が聞かれました。

最後に岩城橋建設工事を施工する建設会社支店長さんが、貴重な映像に基づいて「ゆめしま海道架橋事業」を紹介。最先端技術だけでなく「離島をつなぐ橋は人と人、その思いをつないでいるのだ」という技術者の矜持も伝えて頂きました。その後、大規模な橋の建設現場で次々と構造物が造られていく2年半の様子を20秒にまとめられたタイムプラス映像を視聴。「想像していた作業工程と違って驚いた」、「施工前から3D映像で様々な視点からの想定をしていてすごい」といった驚嘆の声に加え「ロマンがある」「感動した」という感想も。大変充実したメニューを提供して頂いた講師の皆様には心からお礼申し上げます。

まだ高校1年生の皆さんですが「進路として建設業の技術者を目指したい(6%)」、「専門職人を目指したい(2%)」、「建設業を今後の進路の選択肢に入れてみようと思う(48%)」という回答を頂きました。
建設業界は皆さんをお待ちしています!

 

令和2年度 第1回愛ロード

7月10日(金)令和2年度第1回愛ロードを開催しました。

DSC04541 DSC04543

開会式にて新居浜市 石川市長並びに東予地方局建設部 高橋部長から激励のお言葉を頂いた後、社会開発委員会 白石委員長が注意事項と作業内容を説明しました。

組合員109名に加え東予地方局建設部・新居浜市職員の方にもお手伝い頂き、(主)壬生川新居浜野田線の側溝土砂撤去、剪定作業で幹線道路の美化に努めました。

DSC04552 DSC04554

DSC04560 DSC04565

 

悪天候の中、ご協力頂いた参加者の皆様ありがとうございました。

また先月(6月)より出水期に入り、降水量も増しているので災害が発生した際は新居浜市・東予地方局と連携しながら迅速に対応して参りますのでよろしくお願い致します。

特殊災害業務に関する協定

新居浜建設業協同組合では新居浜市との災害協定に基づき、様々な自然災害に対する応急対策業務を実施してまいりました。

昨今火災の消火活動等でも建設機械を活用する事例がで生じてきたため、従来の協定に特殊災害業務を追記することとなり、4月30日午後白石理事長が市長応接室にて石川市長との調印式にのぞみました。

IMG-1654 IMG-1667

台風・ゲリラ豪雨といった自然災害や火災は、コロナショックの収束を待ってはくれません。

市民の皆さんが、明日も明後日も当たり前の日常をすごせるよう組合一丸となって努力してまいります。

池田池耐震補強工事の現場見学

1月22日(水)、令和2年最初の投稿は(株)菅工務店が現在行っている池田池の耐震補強工事の現場見学です!!

DSC03790 DSC03797

今回は西条農業高校(環境工学科・農業土木コース専攻生)2年生6名が参加しました。愛媛県東予地方局農村整備課 西村主幹は「南海トラフ大地震を想定したシミュレーションをした結果、池田池の地すべりする可能性が高いことが判明し、耐震補強工事を着工することにした。今日は工事の概要と手順を学んだ上でしっかりと理解してほしい」と話されました。この工事は南海トラフ大地震に備え、池田池堤体の崩壊を未然に防止するために行っており、愛媛県内においてはNO.2の広さを誇る貯水池とされています。池全体の全長が270m、高さが18m…広すぎてただただ驚愕していました。因みにNO.1は伊予市にある大谷池とのことでした!!

DSC03809 DSC03810

数年前より着工しているこの工事が完成する時はとてつもない達成感があるんじゃないかと思いました。また、こういった達成感を得られるのは建設業ならではの魅力だと感じました。参加した生徒は「今回の現場見学を今後の学習にいかしていきたい」「将来土木の仕事をしたいと考えているのでとてもいい経験になりました」等の感想を述べていました。未来を担う若手が建設業に入りたいと思えるような活動を今後も行って参ります。

5Gで実現する新産業革命の講習会に参加してきました

12月10日(火)新居浜商工会館で開催された「5Gで実現する新産業革命」の講習会に参加してきました。

5G2

講師の落合氏によると携帯電話等の通信機器速度が30年間で10万倍になっていると冒頭に話されていました。4Gから5Gへ変わると例えば2時間の動画を約5分かかっていた所が僅か2、3秒でダウンロードできてしまう。他にも1部屋に何十個のスマートフォンがあっても5Gなら通信速度が遅くならないと通信機器の進化を感じました。また、テレワークBOX/VR会議ソリューションといった会議の場所から離れていても立体映像として会議に参加できるシステムを今年度は1000体ほど各地方へ設置する見込みで、既に東京都では実施されています。本日の講習を経て未来の社会を支える基盤技術の活用の可能性に感動しました。私達の業界でも積極的に活用していき、地元建設業の発展に繋げていきたいと思いました。

「建設現場の魅力体験会」開催

令和元年11月11日(月)新居浜工業高校1年生176名を対象に新居浜市消防庁舎で「建設業の魅力体験会」を実施しました。

DSC03355 DSC03374

最新の免震装置を備えた総合防災拠点施設の建設現場見学と離島を結ぶ岩城橋の映像学習により、日本が誇る最先端の施工技術を知ってもらい、測量操作体験(担当:(株)ジツタ様)では、スマートホンを使って一人で測量が可能となるシステムに生徒達から感嘆の声が上がっていました。

DSC03391 事前説明1

免震装置2 吹抜け口1

参加した生徒からは「建設業に興味を持った」「自分が就きたいと思える職種が広がった」「1人1人責任感のある仕事だと感じた」等の感想が聞かれました。建設業の魅力を知ってもらい、今後の進路選択において建設業を選択肢の1つとして頂ければ幸いです。

 

土木施工における3Dデータ活用セミナー開催

令和元年12月5日(木)土木施工管理における3Dデータ活用セミナーを開催致しました。今回のセミナーは(株)ジツタ様主催による西条、新居浜、四国中央の3支部合同で行いました。

DSC03616 DSC03614

講師の(株)建設システム 中村 隆信様によるとマウス1つで平面、縦面、横面それぞれの3D化が可能となり、下請け企業への施工内容の説明もイメージが湧きやすく、新人でも操作に困らないと話されてました。また、こう言ったシステムの導入で仕事の幅が広がり、女性の活躍も期待できるそうです。

3Dデータの活用及びICTの導入により、今後の土木作業がより早く、より質の高いものを各地域へ提供できるよう努めてまいります。

DSC03607 DSC03618

 

令和元年度第2回愛ロード開催

令和元年度第2回愛ロードを実施しました!!

DSC03277 DSC03281

今年度2回目となる愛ロードは県道壬生川新居浜野田線 平形橋西~前田町交番前(およそ3km区間)を対象に組合員64名が参加し、歩道のごみ拾いを行いました。

DSC03296 DSC03300

DSC03307 DSC03309

明日(10/16)より新居浜市では地方祭が3日間行われます。事前に奉仕活動を行うことで地方祭も気持ちよく迎えてほしいと思います。これからも新居浜市の美化に努め、市民一人一人が住みやすいと思える街づくりを目指してまいります。

令和元年度 女性部会による交通茶屋開催

令和元年9月26日(木)、毎年実施している秋の交通安全運動に合わせて今年も女性部会が交通茶屋を開催しました。

 

DSC03186 DSC03193

新居浜警察署 立花署長によると新居浜市では昨年11月から300日以上死亡事故0件が続いておりますが、愛媛県のアンダー50(死亡事故件数50件以下)を目標に取り組んでおり、目標達成に向けて引き続きご協力願いたいと話されました。また、日没後の1時間は交通量が多くなり、昼間に比べ視界も悪くなるので特に注意して頂きたいと熱心に呼びかけて頂きました。

DSC03198 DSC03187

DSC03216 DSC03210

新居浜市交通指導員の皆様をはじめとする多数の関係者にご協力頂き、女性部会員28名が通行車両に安全運転を呼びかけました。

 

 

令和元年度第1回愛ロード開催

7月10日、令和元年度第1回愛ロードを実施しました!!

開始式にて新居浜市 石川市長並びに東予地方局建設部 髙瀬部長から激励のお言葉を頂いた後、社会開発会 白石委員長が注意事項と作業内容を説明致しました。

組合員107名に加え東予地方局建設部・新居浜市職員の方にもお手伝い頂き、(主)壬生川新居浜野田線の側溝土砂撤去と除草作業で幹線道路の美化に努めました!!

 

DSC02646DSC02640

DSC02660DSC02665

また、今回は作業終了後、水防備蓄土のう製作にも取り組みました!製作数はなんと1000体・・・

蒸し暑い中ご協力頂いた参加者の皆様ありがとうございました。台風やゲリラ豪雨の際に土のう設置の必要が生じた際には、迅速に対応してまいります。

DSC02688DSC02696

令和元年度「地域まもるケン」と学ぼうよ!を開催しました

7月6日(土)「地域まもるケン」と学ぼうよ!を開催しました。

昨年は荒天の為、事業実施できませんでしたが、

今年は天候に恵まれ、新居浜市内の小学生高学年の児童14名が参加してくれ、

平成16年災害の勉強会・工事現場・生コンプラント視察・土嚢つくり

建設業体験レクリエーション等、熱心に学んでくれました。

DSC02430

 

DSC02442  DSC02460

平成16年災害勉強会

 

RIMG0425  IMG_0115

工事現場視察(㈱菅工務店 施工現場)

 

RIMG3904  IMG_1153

生コンプラント視察(㈲新居浜ブロック工業所 様)

 

DSC02476  RIMG3912  DSCF0631

土嚢つくり ・建設業体験レクリエーション

DSC02540

土嚢寄贈式

 

本年度も開催に際し、新居浜市教育委員会様・各小学校の先生方・関係各所の皆様に   大変お世話になりました。誠にありがとうございました。

 

新居浜市役所ロビー展へ出展します。

本年度も青年部の皆様に市役所ロビー展の設営をしていただきました。

IMG_4765 IMG_4767  IMG_4772

6月17日(月)から6月21日(金)までの間、

「地域まもるケンと学ぼうよ!」の写真等をロビーに展示しておりますので、

是非、新居浜市役所へお立ち寄りの際ご覧になっていただければと思います。

DSC02349                   IMG_4769

設営して下さった青年部の皆様大変お疲れ様でした。

防犯責任者講習・普通救命講習の開催

4月16日新居浜市消防庁舎において防犯責任者講習・普通救命講習を開催。組合員16名が受講致しました。

第一部の防犯責任者講習では、新居浜警察署 生活安全課の中野課長様からの講話として犯罪傾向と有事の際の心構え等を聴講。最近の特徴として、いわゆる振り込め詐欺が高額な電子マネーを購入させるように変わってきているそうです。

DSC02114DSC02117DSC02122

続いて行った普通救命講習では胸骨圧迫や人工呼吸、AEDを用いての心肺蘇生を模擬訓練を実戦形式で行いました。

今後、組合では愛媛県が推進する防災士の資格取得を組合員企業に呼びかけ、地域の安全・安心に貢献してまいります。

DSC02126 DSC02127 DSC02134