場所(住所)
新須賀中郷線 上郷白井線との交差点
状況
ミラーがなく出会い頭の衝突危険
必要な対策
カープミラー設置
報告者
備考
神郷小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
宇高中郷線 多喜浜泉川線との交差点
状況
事故多発地点
必要な対策
歩道確保
報告者
備考
神郷小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
壬生川新居浜野田線 神郷小前の歩道
状況
昇降口付近で自転車と児童が衝突の危険
必要な対策
歩道橋の位置変更
報告者
備考
神郷小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
田の上落神線 天鵬の東側
状況
県道への合流時に見通しが悪く、歩道まで出て、自転車等と衝突の危険
必要な対策
感知式信号機設置
報告者
備考
神郷小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
新居浜東港線 田の上葵寿司付近
状況
通学路だがS字カーブで見通しが悪く、速度超過の車多く危険、離合も困難
必要な対策
道路拡幅し歩道確保、直線道路化
報告者
備考
神郷小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
田の上又野線 旧M2西側
状況
県道への合流時に見通しが悪く、歩道まで出て、自転車等と衝突の危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
神郷小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
松神子切抜線 又野1丁目から楠崎への旧道
状況
通学路だが歩道ガードレールがない区間があり危険
必要な対策
歩道確保
報告者
備考
神郷小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
新居浜土居線四国中央市との境 大境橋付近
状況
離合困難
必要な対策
道路拡幅
報告者
備考
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
西日本砕石出入り口のトンネル JR所有
状況
離合困難
必要な対策
トンネル拡幅
報告者
備考
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
新居浜土居線 阿島橋~西之郷橋
状況
通学路だが、歩道が途切れており危険 大型車の通行多数
必要な対策
道路拡幅し歩道確保
報告者
備考
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
阿島川
状況
大雨時、水が流出
必要な対策
堤防嵩上げ
報告者
備考
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
阿島川②
状況
大雨時、水が流出
必要な対策
堤防嵩上げ
報告者
備考
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
壬生川新居浜野田線
状況
台風時、道路へ波と石が飛来
必要な対策
岸壁嵩上げ
報告者
備考
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
又野山荘西側
状況
台風2号により落石、崩土危険
必要な対策
落石防護柵
報告者
備考
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
壬生川新居浜野田線 東雲タクシー向いバス停付近
状況
転落の危険
必要な対策
ガードレール設置
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
壬生川新居浜野田線
状況
沢津東雲線への左折時に歩道に乗り上げ、歩行者自転車と衝突の危険
必要な対策
歩道にポール設置
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
孫九郎東雲線 新居浜東港線との交差部
状況
鬼バラにより子供目線で見通し悪し
必要な対策
剪定とミラーの角度修正
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
中沢津東雲線 桜木市営住宅から南
状況
道幅狭く軽四がやっと通行できる
必要な対策
道路拡幅
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
中沢津東雲線 桜木歯科前交差点
状況
看板などで見通し悪し
必要な対策
カーブミラー設置、水路の蓋かけ
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
孫九郎東雲線 中沢津東雲線との交差部
状況
横断歩道がなく危険
必要な対策
横断歩道設置
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
小松原宇高線 中沢津東雲線との交差部
状況
交差点の見通し悪し
必要な対策
止まれの標識設置
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
南沢津北通線 高津と沢津の境界
状況
通学路だが速度超過の車多し
必要な対策
スクールゾーン設置、登校時進入禁止
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
松の木東雲線 新居浜東港線から北側
状況
通学路だが狭く、水路転落の危険
必要な対策
水路に蓋かけ、歩道確保
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
松の木東雲線 新居浜東港線との交差部
状況
横断歩道と歩行者用信号が左側のため使用されていない
必要な対策
信号機を東へ移設
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
宇高中郷線 宇高5丁目と2・3丁目の交差点
状況
ブロック塀で見通し悪く衝突危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
宇高2号線 宇高5-12-33(丹真忠邸前)
状況
南からの左折が鋭角で見通し悪し
必要な対策
カーブミラー及び止まれの標識設置
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
沢津中通り線 沢津2-10-2(藤田邸の西側)
状況
バイク等が徐行せず衝突危険
必要な対策
止まれの標識設置
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
沢津宇高線 沢津東雲線との交差点
状況
見通し悪く危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
沢津宇高線② 新田松神子線との交差点
状況
見通し悪く危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
松の木南通り線 松の木中沢津線との交差点
状況
衝突危険
必要な対策
止まれの標識設置、スクールゾーン設置
報告者
備考
高津小からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
南小松原西筋線 高岡酒店前
状況
交差点一時停止せず危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
東中からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
労災病院東筋線 労災病院の東側
状況
下校時に暗く危険
必要な対策
街灯増設
報告者
備考
東中からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
小松原宇高線 清州商店前交差点
状況
見通し悪く危険
必要な対策
止まれの標識設置
報告者
備考
東中からの要望
平成23年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
県道新居浜土居線 阿島2丁目~四国中央市境
状況
大型車の通行多し
必要な対策
歩道、自転車道設置
報告者
備考
多喜浜小・川東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
又野川 又野1丁目~松神子3丁目
状況
ガードレールに隙間があり転落の危険
必要な対策
ガードレール増設
報告者
備考
神郷小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
田の上落神線 JR交差部の南北
状況
見通し悪く離合困難、学校行事があると渋滞
必要な対策
道路拡幅
報告者
備考
川東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
田の上落神線② JR交差部の南北
状況
見通し悪く離合困難、学校行事があると渋滞
必要な対策
道路拡幅
報告者
備考
川東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
県道壬生川野田線 神郷小学校前
状況
車道にたまった水が歩行者にかかる
必要な対策
舗装修繕
報告者
備考
神郷小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
県道壬生川野田線 神郷小学校前②
状況
車道にたまった水が歩行者にかかる
必要な対策
舗装修繕
報告者
備考
神郷小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
宇高中郷線 神野石油~アソカ園
状況
離合困難(福祉車両の通行あり)
必要な対策
道路拡幅
報告者
備考
神郷小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
浮島川口線 垣生5-8松本鉄工所前
状況
ガードレールのない区間転落の危険
必要な対策
ガードレール増設
報告者
備考
垣生小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
浮島川口線② 垣生5-8松本鉄工所前
状況
ガードレールのない区間転落の危険
必要な対策
ガードレール増設
報告者
備考
垣生小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
浮島小学校西筋線
状況
病院があり通学時に危険、離合困難
必要な対策
床版工・歩道確保
報告者
備考
浮島小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
下原浮島線 八幡1丁目13と16の境界道路
状況
夜間暗く危険
必要な対策
街灯設置
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
宇高中郷線宇高3丁目と八幡1丁目の境界道路
状況
水路に転落の危険
必要な対策
ガードレールの設置
報告者
備考
垣生小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
宇高中郷線②宇高3丁目と八幡1丁目境界道路
状況
水路に転落の危険
必要な対策
ガードレール設置
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
宇高1丁目桜ヶ丘マンション西側道路
状況
スピードを出す車が多い
必要な対策
徐行の標識設置
報告者
備考
高津小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
新居浜東港線 孫九郎東雲線との合流地点
状況
カーブミラーあるが見通し悪し
必要な対策
両側用カーブミラー設置
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
新居浜東港線 高津小南側交差点
状況
事故多発地点
必要な対策
信号機設置(点滅信号あり)
報告者
備考
高津小・商業高校からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
桜木町13・14・15の東西道路
状況
離合困難
必要な対策
道路拡幅
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
高津西筋線 ローソン東側
状況
夜間暗く危険
必要な対策
街灯設置
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
高津西筋線 高津東雲線との合流地点
状況
交通量が多く横断困難
必要な対策
歩行者用信号機設置
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
沢津東雲線 ローソン西側路地
状況
横断危険
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
新居浜港田の上線 東中~近藤ストア
状況
歩道が狭く通学時に危険
必要な対策
歩道拡幅
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
新居浜港田上線② 東中前
状況
歩道が渋滞し高校生等が車道を走行
必要な対策
歩道拡幅
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
南小松原 誠明館東側路地
状況
夜間暗く危険
必要な対策
街灯設置
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
石風呂平形橋線 平形橋~新高橋
状況
夜間暗く危険
必要な対策
街灯設置
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
東高南通り線 東高正門前
状況
正門前見通し悪し
必要な対策
カーブミラー設置
報告者
備考
東高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
中央環状東線への進入路 城下橋北側交差点
状況
速度が出すぎて歩行者・ランナーとの接触危険
必要な対策
コミュニティ道路化(段差)
報告者
備考
東高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
中央環状東線への進入路 東高西交差点
状況
速度が出すぎて歩行者・ランナーとの接触危険
必要な対策
コミュニティ道路化(段差)
報告者
備考
東高からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
南沢津通り線
状況
スピードを出す車が多い
必要な対策
高津ハイツ各交差点にカーブミラー設置
報告者
備考
高津小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
沢津2丁目 沢津墓地南側道路
状況
夜間暗く危険
必要な対策
街灯設置
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
沢津南通り線 沢津2丁目5・6の境界道路
状況
夜間暗く危険
必要な対策
街灯設置
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
新田松神子線 宇高中筋線との交差部
状況
通学時横断危険
必要な対策
横断歩道・歩行者用信号機設置
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
新田松神子線 たまもタクシー前
状況
カーブ直後の交差点で南北道がずれて見通し悪し
必要な対策
信号を時差式に
報告者
備考
高津小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
新田松神子線 労災病院東側
状況
横断危険
必要な対策
信号機設置
報告者
備考
高津小からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() 場所(住所)
松の木西筋線 清水大師堂東側
状況
夜間暗く危険
必要な対策
街灯設置
報告者
備考
東中からの要望
平成22年度
対策前
対策後
![]() ![]() |